皆さん、毎日の家事に追われてお疲れではありませんか?🥺
私は食器洗いどころか家事全般が無駄作業と思えてしまう・・・
ズボラな2人が一緒に暮らしたらシンクに食器が溜まるし、なんか喧嘩になりそう
食洗機買わん?
それは俺も買いたいと思ってた!
元職場の同期がまさに「Panasonic NP-TSP1」を購入して、
めっちゃいいよ〜
と言っていたので、いつか買うぞと思っていたのです💪
この食洗機はパナソニックのラインナップでほぼ唯一タンク式(分岐水栓にすることも可能)で、
引越しの多いおしの家にとってはそれが決め手です👌
4月から導入したので、使用感とともにレビューしたいと思います。
この記事が役に立ちそうな人
基本機能とスペック(Panasonic NP-TSP1)
基本機能・スペック一覧は以下の通り
次から細かく紹介したいと思います
タンク式
分岐水栓が不要で、購入後すぐに使用可能なタンク式を採用しています。どこでも設置できるので、移設も簡単です。これは特に賃貸住宅にお住まいの方には便利ですね[1]。
これが決め手です
どこでも動かせるので、シンク上の作業スペースを圧迫しない
設置場所を選ばない
分岐水栓だと設置できる蛇口か確認、近くにコンセントがあるか等
設置条件が限られそうなんですよね・・・(詳しくは下記公式HP参照)
うちではスチールラックの上に置いて、排水ホースを伸ばしてます。
また、別売の専用ステンレス置き台でシンク上にも置けるようです。
ただ、水を入れるのは大変
これは最大の欠点ですが、タンク式のままの場合、10ℓ近く手動で水を入れる必要がありますw
付属の給水カップが1回2リットルなので毎回5回入れなくてはいけない・・・
ただの筋トレw
どっちがやるかでケンカの種になる可能性はある笑
規定量まで入れるとピピっとお知らせしてくれます🎵
あと、ホースが水圧に耐えられず、暴走してシンク外に行くことがあり
これも注意ポイントですね😢(上からフライパンなどで抑えてますw)
設置場所がシンクすぐ近くであれば、大丈夫と思う
水を入れてもお知らせ音が鳴らず、スタートボタンを押しても反応しないことがありました。
原因:ちゃんとドアが閉まってなかった
もう故障?と思いきや、完全に閉まってないのが原因でした。
閉まっていない時は操作部のランプが全点灯のままになります。
大きさ・デザインについて
- コンパクトデザイン: 狭いキッチンでも場所をとらずに設置できるスリムなデザインです。スタイリッシュで現代のキッチンにもしっかりと馴染みます[1]。
- サイズ: 幅550mm x 奥行341mm x 高さ600mm
- 容量: 約4人分の食器(24点)を一度に洗浄可能
- 使用可能な食器の種類: ガラス、プラスチック、ステンレスなど 。
フタを開いていても邪魔にならない
ドアが上に開く「リフトアップオープンドア」ということで、
開いていても邪魔に思ったことはないですね。
写真の通りほぼほぼ横幅と変わらずです😳
すぐ洗わない調理器具をシンクに置かずにすむのもありがたい
大きいものは入らない
2人暮らしだと2食分くらいでいっぱいになる
上に書いてある4人分の食器が〜というのは規定の大きさのものなので、
大きさバラバラだとなかなか厳しいと思います。
また、食器を入れるとフライパン等は確実に入らないです。
小物入れやコップ置き場もあります。
コップ置きを下げると背の高い食器がにあたるからあまり使ってないな
2人ならおすすめだけど、それ以上になるともっと大容量の方がストレスはないかも
食器の量が多い&分岐水栓にできる人はその方がいいでしょう
食器の向きも決まっているので、好き勝手入れられるわけではない
噴射水の方向に合わせて食器をセットする必要があります。
性格によりますが、私はパズルみたいな感覚で置くのが好きですw
洗浄力について
- 高温洗浄と除菌: 75℃の高温水でしっかりと洗浄し、除菌します。これで、家族の健康も守られ、安心して食器を使うことができます[1]。
綺麗になりすぎてビビります笑
普通に洗うと手垢、水垢、油汚れ落ちてない〜😭
ってことも多々あると思うのですが・・・(あるよね?)
食洗機ではいつもツルピカです✨
洗う前より綺麗になってるのでは?って思うことも多々あります笑
この快感がすごい!
わかりづらいですが、ピカピカです✨🙌✨
ちなみにスタート時、汚れレベルは3段階から選べます。
- 汚れレベルL1: 食器が少ないときに
- 汚れレベルL2: 食後すぐに洗うときに(汚れが多いときは、あらかじめふき取る)
- 汚れレベルL3: 食後数時間後や油汚れが多い食器、 調理器具を洗うときに
汚れレベルを変えても水量や洗剤量は変わらないので、基本2か3に設定してます。
稼働時間は変わります。(73〜118分)
その他
脂ギトギトの皿を「洗剤で洗って、乾かして、しまう」が
水洗いだけになるので個人的にはだいぶ楽(手間も気持ちも)
普通の食器洗剤は使えません。
私も知りませんでしたが、スーパーやドラッグストアに食洗機専用洗剤が売ってます!
食洗機を買った時にお試し用で洗剤が付いてました。
家ではジョイのジェルタブを使用してます。
液よりもタブレットの方が入れるときに楽なので。
洗い上がりの違いは素人的に分かりませんでした。
シンクとかキッチンスペースには置きたくなかったので、
メタルシェルフと延長ホースを買いました。
排水ホースは曲がっていたり、20cm以上持ち上げられていたりするのはNG
うちではシンクの高さに合うメタルシェルフを購入しました。
共働き家庭における利便性
忙しい共働き家庭には、以下のような利点があります:
- 時短家事: 食器洗いにかかる時間が大幅に削減されるため、もっと家族や自分のための時間を持てるようになります。
- エコロジー: 手洗いと比べて水とエネルギーの使用量を減らすため、環境にも優しく、経済的にも助かります。
- 使いやすさ: シンプルで直感的な操作パネルは、誰でも簡単に使いこなせます。忙しい朝も、疲れた夜も、すぐに洗い始められる手軽さがあります。
個人的には食事作って食べた後、これ洗うのか〜😣
って思う気持ちがなくなったのがデカいです。
結論:2人暮らしなら買って損はしない(分岐水栓ならより快適)
最後に、NP-TSP1の導入は、単なる家電製品の購入以上の価値があります。それは、忙しい毎日の中で、少しでも「時間」という貴重な資源を節約し、生活の質を高める投資なのです。あなたの家庭にも、この小さな革命を迎え入れてみてはいかがでしょうか?快適で効率的なキッチンライフが、皆さんを待っています。
まだ導入して1ヶ月ですが、食洗機は欠かせない存在になりました🌟
個人的に良い点をまとめると、
こんな感じでしょうか。
タンク式では水を入れるのが手間なので、分岐水栓にできればもっと手間が減るし、大きいのも選べるので快適間違いなしだと思います👌(値段も安いのが選べそうでした😭)
初期費用はかかりますが、時短や家事ストレス軽減になることは間違いないです!
この記事が食洗機導入の参考になれば幸いです✨
コメント